2007年11月21日

地域IP網

地域IP網

regional IP network NTT東西地域会社が都道府県単位で用意した、電話局間を結ぶバッ
クボーンIPネットワーク。フレッツ・ISDNやフレッツ・ADSL、Bフレッツといった常
時接続サービスにおいて、加入者宅までのアクセス回線とインターネットサービスプロバ
イダの間の中継網に使われる。
 地域IP網は収容局同士を接続したIPネットワークで、電話回線網と異なり1本の回線
に複数のデータを流すことができるため、回線効率がよく、コストを安く押さえることが
できる


同じカテゴリー(コンピュータ用語)の記事画像
インシデント
ローアクティブ
成果保証型広告
垂直磁気記録方式
モアレ
インターフェースカード
同じカテゴリー(コンピュータ用語)の記事
 インシデント (2007-11-30 21:30)
 ローアクティブ (2007-11-30 06:44)
 成果保証型広告 (2007-11-29 21:16)
 垂直磁気記録方式 (2007-11-29 06:12)
 モアレ (2007-11-28 21:47)
 インターフェースカード (2007-11-28 06:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。