2007年11月27日

ネイティブコード

ネイティブコード

コンピュータに理解できる言語(マシン語)で記述されたプログラム。オブジェクトコードと
も呼ばれる。数値の羅列として表現されるため、そのままの形で人間が理解するのは困難。
通常は、人間がプログラミング言語を使って作成したソースコードを、コンパイラなどの
変換ソフトウェアを使ってネイティブコードに変換する。


同じカテゴリー(コンピュータ用語)の記事画像
インシデント
ローアクティブ
成果保証型広告
垂直磁気記録方式
モアレ
インターフェースカード
同じカテゴリー(コンピュータ用語)の記事
 インシデント (2007-11-30 21:30)
 ローアクティブ (2007-11-30 06:44)
 成果保証型広告 (2007-11-29 21:16)
 垂直磁気記録方式 (2007-11-29 06:12)
 モアレ (2007-11-28 21:47)
 インターフェースカード (2007-11-28 06:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。