2007年11月26日
ツインCPU
携帯電話の端末において音声処理を中心に行う「ベースバンドチップ」に加えてアプリケ
ーションの動作を管理する「アプリケーションチップ」を搭載したもの。
携帯電話は、通話品質の向上や、Webブラウザ、Java実行環境、CCDカメラ、テレビ
電話機能の搭載など多機能化が進むにつれ、処理能力に対する要求が高まってきている。
そこで音声、通話処理とアプリケーション処理の各々に別個のCPUを有するのが「ツイン
CPU」方式である。
現在のところ、アプリケーションチップの設計は携帯電話メーカーが独自に行なってい
て、ベー
Posted by suruki at 21:37│Comments(0)
│コンピュータ用語
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。